トップ | ログイン

映画紹介 1122本。1日1本(毎日じゃありません)ネタバレは極力無し。TBはご自由にどうぞ。
by syosei7602
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
DEATH NOTE デスノート 前編
DEATH NOTE デスノート 前編_d0030824_1373426.jpg『DEATH NOTE』 日本/2006
監督:金子修介
出演:藤原竜也 松山ケンイチ 瀬戸朝香 香椎由宇 細川茂樹
    戸田恵梨香 青山草太 中村育二 奥田達士 小松みゆき
    満島ひかり 五大路子 津川雅彦 藤村俊二 鹿賀丈史
声:中村獅童


公開時コピー
殺してみろ 捕まえてみろ

週刊少年ジャンプで連載中の同名作品の実写化。
1年に前後編の公開という異例の作品となる。
監督は平成版「ガメラ」の金子修介。
出演は「バトルロワイアル」の藤原竜也、「NANA」の松山ケンイチ、「バレット・オブ・ラブ」の瀬戸朝香、「ローレライ」の香椎由宇、「戦国自衛隊1549」の鹿賀丈史、「劇場版 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)と7人の戦鬼」の細川茂樹など。

<あらすじ>
犯罪者が突然、心臓麻痺によって死亡する事件が頻発する。
犯人は大学で法律を学び、司法試験に初受験で合格した秀才・夜神ライト(藤原竜也)。
彼は法律の限界を感じていた矢先、“DEATH NOTE”と書かれた黒いノートを拾った。
そこには名前を書くだけで、書かれた人間が死ぬというものだった。
冗談だと思っていたライトだったが、テレビニュースで流れていた誘拐殺人犯の名前を試しに書込む。翌朝、新聞に殺人犯が心臓麻痺で死んだ事が報じられる。
ノートの力を確信したライトは次々と犯罪者の名前を書込んでいき、やがて犯罪者を殺す処刑人キラとしてネット社会を中心に名を馳せていくのだった。
そのころ、ライトの父で警視庁の捜査部長・総一郎(鹿賀丈史)は、連続不審死事件の捜査班の責任者に任命される。
そして、世界各地で数々の難事件を解決してきた謎の天才探偵“L”(松山ケンイチ)が、インターポールの依頼で協力を申し出るのだった。

<作品解説>
まず、原作を読んだことがないので、映画版とどこまで違うのかさっぱりわかりません。
あくまでも、映画を見たまんまの感想です。
意外におもしろかった、というのが正直な感想。もちろん、根底にあるのはあくまでもマンガ的な発想なので、そういう部分ではリアルな形ではないのですが、良くできていると思います。
監督の金子修介は「ガメラ」シリーズで、見事な腕前を見せましたが、本作の人間関係、トリックの演出などは見事。
シナリオの妙ともいえますが、わかりやすくまとまっています。
残念だったのは序盤のエキストラがあまりにも下手、ちょっとキャスティングを見直して欲しかった。また、死神リュークがCGで登場するんですが、せめて「HINOKIO」並のレベルにしてほしかったですね。

<見どころ>
正義感あふれる人物として登場する藤原竜也演じる夜神月(月とかいてライトと読む)が、徐々に変貌していきます。
序盤は今ひとつなんですが、中盤以降が断然面白い。
後編があるせいか、駆け引きはまだまだ序の口って感じですね。

<出演者>
藤原竜也はどうも舞台調な感じが強いので、最初は違和感を感じるかもしれません。
ヒロイン役の香椎由宇は、普通に美人。
なかなか良いですよ、いろんな意味で。
よくわからなかったのが、戸田恵梨香演じるアイドル?弥海砂。
これってよくわからずに唐突に飛び込んでくる登場人物で、どうやら後半で語られそうです。

全体的に見て、個性が売りのマンガのキャラクター性格を反映した設定になっている感じを受けました。ただ、それらを差し引いてもシナリオはうまく練られていると思います。
難点を言えば、デスノートに書かれる字が汚いですよ、あまりにも(笑)。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
よろしければクリックお願いします。
by syosei7602 | 2006-06-30 23:59 | ミステリ/サスペンス
<< イン・トゥ・ザ・サン セイント >>